お土産!
- 2024 年 6 月 3 日
- 三重県 津市 おすすめの美容院 GLANZ
響です!
この間、母親からお土産をもらいました!
会社の旅行で広島に行ったらしく、話を聞いてるとすごく良かったみたいで僕も行ってみたくなりました!
全然プライベートで旅行とかした事がないんで、気分転換に行ってみようかなと思いました!
当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。
お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。
響です!
この間、母親からお土産をもらいました!
会社の旅行で広島に行ったらしく、話を聞いてるとすごく良かったみたいで僕も行ってみたくなりました!
全然プライベートで旅行とかした事がないんで、気分転換に行ってみようかなと思いました!
奈美です。
先日、実家の丹波に帰省して来ました。
両親に母の日、父の日を、まとめて。
父が知り合いから聞いたという手打ちうどんの美味しいお店に。
お店の方も感じが良くて古民家を改装した感じの自然豊かな場所でした。
両親はここに来るのは2回目で、1度目はナビの設定が間違っていたのか何度も道を間違い、狐につままれた様にグルグル同じ道を通ったらしいです。
今度は私が運転するから大丈夫!と言って、スムーズに到着しましたが、帰りは道に迷いました!笑。何で?来た道通って帰ったのに笑。
お客様のN様からオリジナルの日本酒いただきました!
最高ですね!!!
味わって頂きます!!
酔っ払いやーーー
(オーナー筆)
植田です(^^)
私揚げ物をよく家で作るのですが、このパン粉で豚カツを作るとすごく美味しく揚がるのでオススメです!
あと米粉の皮で作る春巻きがパッリパリのサックサクになるのでこちらもめちゃくちゃオススメです!
米粉の餃子の皮も売っててそれで餃子作ったらもー他の餃子の皮は絶対買えないです!
美味しい餃子が作れるんです〜(^。^)
このパン粉と米粉の皮が中々売っていなくて…売ってるスーパーまでこれを買いにいつも車を走らせます。
お料理って手間は同じでも使う物で少しクオリティが上がるのでより美味しく出来ると嬉しいですよね♪
色々試して辿り着いたパン粉と米粉の皮ぜひ試してみて下さい〜(^^)
こんにちは!マッスル倉田です!
皆様お元気に過ごされてますでしょうか?
ワタクシ、先日もしっかりジムへ行きました!
グランツのみんなに負けてられないです!
腹筋が表舞台に出るまであともう少しかなといったところです
そんなワタクシの今回のジム曲は名古屋出身バンド
coldrain で to be alive
サビはこちら
It’s me against myself this time
Me against the world I hide
Can I overcome and find a way
To be alive
和訳はこちら
”これは自分との戦い
自分の中の世界との戦い
今度こそ自らを乗り越えて生きる道を
見つけられるかな ?”
なんて追い込みをかけられる曲でしょう、、、
いつもよりちょっと重めのトレーニングができました
引き続きがんばりますー!
倉田
こんばんは、こんにちはイキモリです。
先日オーナーと一緒にジム行ってまいりました。
2日に1回ジムに行くようにしている私ですが、
最近周期がズレてアスリート(オーナー)と同じ周期になってしまい日々しごかれてます。
自分1人では甘さが出てしまいますが
アスリート(オーナー)と一緒ならもう一歩先へ進めるんですよ。
さぁ皆様も一歩先の自分に出逢いましょう。
響です!
最近、毎朝食べている納豆の味を変化させたくて違う味のを買ってみました。
普段はたまごなんですが、今回はわさび味を買ってみました!
年々健康に気を付けないといけないなーって実感します!
健康にいい食べものがあれば、ぜひ教えてください!
奈美です。
グランツの受付嬢の植田さんのブログを見てずっと行きたかったお茶漬けの『チャズ』さんへ行ってきました。
なかなか場所がわからず周辺をゆっくり車で、15分くらいグルグル…近所にお住まいの方に同じ場所で何度もすれ違い、きっと怪しい者だと思われてたと思います💦
もう食べずに帰ろうかなーって思ってたらみつけました!諦めずに見つけた甲斐あって美味しかった!
植田さんに『チャズ行って来たよー!』と報告したらずっと私が『チャゲ&飛鳥のLIVEに行って来た』と勘違いしていたらしいです…
あんたが教えてくれたんやがな!笑と大笑いでした!笑
月曜日火曜日の熊本ゴルフ遠征
ゴルフ終わりに少し時間取れたので
阿蘇山をチラッと見てきましたーー
壮大な自然を見てこの遠征お開きとなりました
しっかりリフレッシュとパワーアップ出来ました!
植田です(^^)
恒例の美食会に行って来ました!
今回は奈良の生駒にある「ラッキーガーデン」
自然が沢山の中にあるお店で外国の方が作って下さるスリランカ料理です。
お外にはヤギもいたりもちろん虫もブンブン
ここのお店お外で食べるのが醍醐味なのですが虫も動物園とかも苦手な私は虫を避けヤギの匂いを感じないうちに必死で食べました!!
こう言う見た目のお料理ってすごくそそられる〜
そそられる&食べたがる割に癖強過ぎるのは苦手なのですが、一つ一つは中々の癖ありでしたが混ぜて食べるととても美味しかったです(^.^)
香辛料もそのまま食材と一緒に出てくるので(さすが現地の方が作ってくれる料理!)ネギや葉物と勘違いして香辛料を食べて吐き出す仲良し4人組…
友達の服装がお店の雰囲気とマッチしてて可愛かったです♪
生駒には沢山穴場のお店があるので又紹介したいと思います☆
GLANZ hair stage
(グランツ ヘアー ステージ)