


奈美です。
月曜日にGLANZファミリーのHさんのお仕事場へお邪魔してきました。
Hさんは消防士さんです。
消防車や救急車が大好きな息子が見に行きたいというのでいってきました。
間近でみると大きくてかっこよかったです。
毎日洗車されるそうでボディーはピカピカでした☆★
救急車は出動していたので見れないかなーと思っていたらちょうど帰ってきました!
何と、私まで乗せていただきました。
なかなかこんな機会はないので、(もちろん実際にはないほうがいいのですが)貴重な体験をさせていただきました。
忙しい中、快く丁寧に対応、説明していただいたみなさまありがとうございました。
息子は興奮して保育園でも一日中その話ばっかりだったそうです。(笑)

本日は恒例のGLANZ月例大掃除でした。
なんと 朝5時からです。
朝一 気持ちいいです しかーーーし まだ日の入りまえで暗いじゃないですか~~~~。
電気をつけての作業です!!!!



みんなのがんばりで さらにGLANZは綺麗になりました。
終わるころにはみんな汗だくです。
普段 あまり汗をかくことがすくないので、きもちいいですねーーー。
皆さんも早起きして 普段出来ないことをしてみてください。
きっと 何か発見できるはず (オーナー筆)
どーも!
しゃべり担当の和田です(^3^)/
今日は吉田くんと二人で名古屋へパーマの講習に行って参りました!!!
朝からのスタートだったのにもかかわらず色んなとこからサロンが来ていてどこもお客様の為、頑張ってるんだなと感じさせられました!
もちろん僕らもしっかり勉強してきましたよ(^0^)v
画像のイケメン(?笑)講師のI藤先生のわかりやすくもおもしろい説明のおかげで長時間の講習もあっという間でした!
今日学習したことを次はサロンで発揮できるようにもっともっと掘り下げてやっていきたいと思います(^0^)g
久しぶりに頭を使ったので今日はよく眠れそうっす!
明日は月1の早朝大掃除なのではよ寝よ〜(-.-)zzz
5時集合ですので優しさに満ち溢れてる方はふるってお参加ください(^0^)v笑
どうもー!!
宮澤でーす(^O^)
唐突ですけど、ベルマーク集めって懐かしくないですか?!
娘が今年の4月から通っている保育園では、ベルマークを集めているので自分も小学生時代に集めていたのを思い出しながら集めています♪
そういえば!!
ベルマークを集めてて思ったんですけど…自分が小学生時代の時はけっこう色々な商品にベルマークが付いてた気がしたんですけど、最近はごくわずかな商品にしか付いてない気がしたんですけど…どうなんですかね??
ベルマーク収集、頑張るゾ(@_@)
ドーモ吉田です(*^◯^*)
この前の休みに、あの龍馬が襲われた事で有名な寺田屋に行って来ましたぁ♪( ´θ`)ノ
今話題の「龍馬伝」で放送された次の日という事もあって、団体の観光客などたくさんお客さんがいましたが、その中に混じって見学して来ましたぁ(#^.^#)
中は思っていたよりも狭くいくつか部屋があり、
その中には龍馬が使用していたとされる部屋もあり、龍馬が使っていたと思われる刀やピストルなどが展示してあり龍馬の時代にタイムスリップした気分になりました(*^◯^*)
明日はいよいよお龍と夫婦の約束をします♪( ´▽`)
ぜひNHK大河ドラマを(笑)
—-
セラピストの内田です。
朝夕はだいぶ過ごしやすくなってきましたね。
運動は全く出来ない私ですが、最近少しづつウォーキングをするようになりました。
普段は近場をテクテク散歩程度ですが、友達に良いコースを教えてもらったので、行って見ました!
緑に埋もれてのウォーキングコースはとても気持ち良くて、ボンヤリ歩くだけで浄化された気がします。
スッキリ!
ご存知のように、GLANZのお庭の美しさも素晴らしいので、ボンヤリ緑を眺めにいらして下さいね〜。
本日、昼間にお店を抜け出しまして、地元の中学校に行ってきました。

なにをしに行ってきたかといいますと、「職業・仕事」について講話の依頼があったからです。
自分の母校ということで、楽しみにして行ってきました。
しかーーし 一時間半の枠でしたので、生徒の皆さんが飽きないように、いろいろ工夫もしながらでしたので、
大変でした。
自分自身もいい勉強をさせていただきました。
生徒さんから 「楽しかったー」 「ありがとう」 「勉強になりました」という言葉をもらい
引き受けてよかったなーと思いました。
来週は 生徒さんが職場体験でGLANZに来ます。
ここでも楽しんでいってもらいたいと思います。

奈美です。
息子の運動会が10月にあります。
ということで、運動靴を新調しました。
今からはいて慣れてもらおうと思います!!
そして昨年は初めての運動会でかけっこの意味もあんまりわかっていなかったようで、おもいっきりフライングでの一等賞でしたが今年はきちんと走って一位をとってほしいです。
この一年で負けず嫌いの性格もでてきたようで、楽しみな運動会になりそうです。
どーも!
しゃべり担当の和田です(^3^)/
この前の休みに所用で実家に行ったんですけど帰る時に母親から「これ持って帰り〜(^0^)v」と渡されました!
これは最近関西ローカルの番組で紹介された地ソースなんです!
このソースを作ってる工場が近所にあるんですが別に自分は何にも関わってないのに「最近テレビで紹介されたから手に入りにくいんやで!」と若干ドヤ顔で言われました!笑
何故自慢気?と思いましたがありがたく頂きました!
出身は島根県の母ですが何十年も大阪に住んでるうちに愛すべき大阪のオカンになっとるなと思わされる瞬間でした…笑
それはさておいてせっかく貰ったので揚げ物でもした時に使わせてもらおうかな(^0^)/
三重県にもこの地ソースみたいなものあるんですかね?
またあったら教えてくださいね!
どうもー!!
宮澤でーす(^O^)
子供の影響で、ペネロペにハマってま〜す(^O^)
最近はペネロペシリーズのDVDを借りてき観ているところです♪
子供がグズグズの時に登場して、ご機嫌とりです(>_<)
イタズラ好きなペネロペですけど、なかなか面白いですよ(´∀`)
ちなみに朝7時35分から、テレビでしてますよ(*^_^*)