お盆の営業について

いつも有難うございます。

毎日、毎日暑いですね、、、。

といってもGLANZ内はクーラーガンガンです!!

クーラーなしでは生活できません、、、。

GLANZのお盆休みのお知らせです。

通常の連休に加えて15日(水)もお休みいただきまして、3連休となります。

皆さま くれぐれも熱中症には気をつけて、この暑い夏を乗り越えましょう!!

(私もゴルフで倒れないように気をつけます、、、。)


それぞれの合宿

奈美です。
夏休みに入って子供達は2つ目の合宿。
今週は娘はガールスカウトの合宿。
お兄ちゃんは今年で少年団の合宿はラスト。
50人近い団員のキャプテンとしてまとめれるかな?
自分の事よりも周りの様子、小さい子のお世話もできるかな?

二人とも合宿に慣れてきて持ち物リストを作って手早く準備できるようになりました。
これも毎年、毎回の成長がみれて嬉しいです。
仕事終わりに差し入れを届けにちょこっと見に行ってきました。花火を見ながら恒例の花火!
暑いけど、子供達は本当に元気‼️
たくましくなぁ〜れ!!


太るの覚悟で作りました

村井です!!!

この前の休日無性に豚の角煮が食べたくて3時間ほどかけて自作しました圧力鍋がなかったので落し蓋したり工夫して作りました。早く痩せなければ…こんなの食べてたら無理かな?

IMG_1944.JPG


焼き鳥で一杯

こんばんは、片山です!
先週の仕事終わりは焼き鳥を食べに!!テーブルの上にコンロっていうのは案外初体験だったりするので、見たときちょっとワクワクしちゃいましたこういうタイプのお店に行ったのは初めてだったので、自分的には焼き鳥の味よりもその場での新鮮さで大満足って感じです。


なんかまた一個新たな体験ができたってことに喜びを感じます♪
これからもまだ自分の知らない“新しいもの”に出会えることを期待して
いろんな場所に行ってみたいと思います!


美味しかった!

響です!
この間の休みに友達と鈴鹿へしゃぶしゃぶの食べ放題に行ってきました(*≧∀≦*)
串カツ屋と迷ったのですががっつり食べたかったのでしゃぶしゃぶにしました!

DSC_0149.JPG
味も辛いスープとすき焼きのスープの2種類で食べました(*≧∀≦*)
喋りながら、お腹いっぱい頂きましたーーー


カラオケ♪

こんばんは、あみです´`*

久しぶりに友達とカラオケに来ました!


昔から一緒なだけあって、久しぶりに会ったとは思えやんくらいに会った瞬間からテンションMAXで笑いが絶えませんでした(≧∇≦)


遅めの土用の丑の日

村井です!!!

暑い日が続く中生の出る食べ物でもと思いスーパーで鰻の蒲焼きを購入してひつまぶし感覚でいただきました♪これで明日からまた頑張れます!

image1_4.jpeg


NEW カバー

新しいアイテムが着弾しました。

毎回のラウンドにより多少くたびれてきたエースパターのカバー

これ以上ボロくならないように

換えのパターカバーを注文しました。

心機一転 これでよりパターが入るでしょう、、、。笑

明日のラウンドから投入します。

(オーナー筆)


大好物

無類の貝好き、奈美です。
お寿司やさんにいっても、とりあえず貝づくしを注文します。
その中でもサザエは特に好き!
先日、お客様から頂きましたー!


仕事終わりの一杯のアテに美味しく頂きました‼︎
もちろん、グロテスクな黒いドゥルンとした先っぽも大好き‼︎
ありがとうございました!


お好み焼き!道とん堀♪

こんばんは、片山です!今回は明和にあるお好み焼き店、「道とん堀」に行ってきました!


道とん堀というとかなり有名だと思うので、行ったことがあるって人が多いと思います!
僕も小学生くらいの時に一回だけ行ったことあったんですが…全然記憶に残ってないんですよねー
ということで、ふと行きたくなって
行ってきちゃったわけです!
ほぼ初めてという感じで道とん堀に行ってきたんですが、一つだけすごく驚いたことがあります!オムそばを頼んだら
たまご、めん、やさい!!全てがそのまんまで出されるという斬新さを目の当たりにしました!なのでテーブルの鉄板でいちからクッキング♪


明和の道とん堀が特殊だったのか、そもそも道とん堀はどこでもこういうスタイルなのかは分からないですが
とにかく友達と爆笑してしまいました(笑)


Page Top

Salon data

GLANZ hair stage
(グランツ ヘアー ステージ)

アクセス
津ICすぐ
電話番号
059-222-8510
住所
〒514-0058
三重県津市
安東町1791-2
営業時間
8:00am~6:00pm
[最終受付]
カット
6:00pm
パーマ・カラー
5:00pm
定休日
毎週 月・火曜
Calendar
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Recent Entries
Categories
Archives
Search
Others
Mobile Access
QR Code
Feeds