我が家のこどもの日

奈美です。

ゴールデンウィークも後半になってまいりました。

伊藤家では5月2日にこどもの日のお祝いをしました。

従兄弟もあつまり賑やかに過ごしました。

雛祭りは女の子チームが着物を着たのを羨ましそうに眺めていた男の子チーム。

今回は僕たちが主役だ!!といわんばかりにはりきって着物に着替えましたがやはり照れていました。

おいしいごはんを食べてみんなの健康を願いました。

来年もまたみんなで元気にお祝いできますように!!

いっぱい遊んで大きくなーれ!!!


NEW アイテム  GET

私のラジコンアイテムに新たな武器が加わりました。

これです。

タイヤの硬度計です。

これでタイヤ管理が正確になります。

こだわりだせばキリがありませんが、だれにも負けたくありませんので、、、、。

趣味の域だけは超えないようにしましょう、、、、。

(オーナー筆)


潮干狩り

110502_1056261.jpg 110502_1544361.jpg 110502_1249121.jpg

どーも!

しゃべり担当の和田です(^3^)/

この前の休みに御殿場海岸へ潮干狩りに行ってきました!

初めてだったんですけど楽しいっすね〜!

道具をなんにも持ってなかったのでダイソーで潮干狩りセットを購入してから行きました!

大漁とはいかなかったですがなんとかアサリ汁が作れるくらいは取れましたよ!

潮干狩りの後は海の家で焼き貝やらを頂いてご満悦でした!

あんなに良いニオイしてたら食べるしかないっすよね(^0^)v

楽しかったのでまた行きたいっすね!

でも次の日にはバッチリ筋肉痛がきましたけどね!笑


110503_1531~01.jpg

どうもー!!
宮澤でーす(^O^)

コンビニに立ち寄った際に面白そうな本を発見しました(≧∇≦)

9割がバイトだと知らなかった…まだ読んでいる途中ですけど、バイトでも最高のスタッフに育つディズニーランドの教え方、勉強になりますね!

ディズニーランドへ遊びに行きたくなったぞ!!\(☆o☆)/


インド

2011042621240000.jpg 2011042619290000.jpg 2011042619300000.jpg

こんにちは。西住です(^◇^)

この間、松菱の近くにあるカラカッタというインド料理のお店に行きました(^O^)

カレーって本当に美味しいですよね!
ここのカレーはあまり辛くなくて、食べやすかったです(^3^)

辛さはお好みで調整できるようです。
なので、辛口が好きな方でも大丈夫ですよ( ´∀`)/~~

あ!そういえば、トイレがめちゃくちゃお洒落でした(^q^)
トイレが綺麗だったりお洒落だったりすると、お!って思いますよね(笑)

では、皆さん良いGWをお過ごし下さい(^o^ゞ


屋根より高い?

IMG_5951.jpg

奈美です。
ゴールデンウィークに入りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨年 は夏のように暑かったような記憶がありますが、今年は少し肌寒いですね。
さて、子供の日まであと少し。
我が家では一足先に明日、子供の日のお祝いを従姉妹と一緒にする予定です。
今から献立を考えようと思ってます。
GLANZのガーデンでは鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでおります。
このあと二匹ふえて今年は五匹で気持ちよさそうに泳いでます。


漫才ギャング

110425_1119361.jpg

どーも!

しゃべり担当の和田です(^3^)/

この前の休みに「漫才ギャング」を見てきました!

だいぶ前のblogに書いた小説の映画版なんですけど面白かったっすよ!

映像化するとダメになるものって結構あると思うんですけど最後まで楽しくみれました!

ただもう公開してだいぶ日にちもたつし平日だからなのかもしれませんがお客さんが僕しかいなくて文字通り貸し切りでした!笑

あんなこともあるっすね!

次は「ガリバー」を見に行きたいなー!

またオススメ教えてくださいね(^0^)v


ほっぺが…2

IMG_3070.jpg

セラピストの内田です。
今日はまるよしに焼肉を食べに行ったんですが…アレ?少し前のブログに同じ記事が??
偶然!オーナー一家もいらしてたんですね〜(日は違いますが)。
もちろん美味しい中尾牛をいただいてほっぺたおとして参りました。更に名物「焼きバナナアイス」も!!
最高に美味しかったです。
今度はお店のみんなでいきましょうね!オーナー!!


ついに完成 

ついに完成しました。

これはなんでしょうか???

中は

こうなっています。

これはガレージの中です。

そう、ピットを掘って頂きました。

M田さん ありがとうございます。

これで 車のオイル交換、シャーシ裏の整備が楽になります。

って 趣味の域 超えてる????

(オーナー筆)


☆GANTZ☆

2011042623470000.jpg 2011042623470001.jpg 2011042623480000.jpg

どーも吉田です(*^^*)

この休みに映画を見に行ってきました☆

GANTZの第2章を見ました!!
第1章が結構面白かったため、第2章も楽しみにしてました(^O^)

なかなか恐いシーンや泣けるシーンがあり、瞬きもせず見ていました(笑)

男の人は結構好きかもしれないですが、女の人や子供さんには少しオススメはできないですね(–;)

たくさんの人が…(>__<)

興味がある方は、是非見に行って頂きたいです


Page Top

Salon data

GLANZ hair stage
(グランツ ヘアー ステージ)

アクセス
津ICすぐ
電話番号
059-222-8510
住所
〒514-0058
三重県津市
安東町1791-2
営業時間
8:00am~6:00pm
[最終受付]
カット
6:00pm
パーマ・カラー
5:00pm
定休日
毎週 月・火曜
Calendar
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Recent Entries
Categories
Archives
Search
Others
Mobile Access
QR Code
Feeds