どうもー!!
宮澤でーす(^O^)
今日は、お酒のおつまみに久しぶりに「一福」の手羽先&軟骨を食べました〜(´∀`)
最近は手羽先を頼む時はずっとお持ち帰りで注文しているんですけど、必ず軟骨もお願いするんですよ♪
一味唐辛子を掛けて食べるとこれがまた美味しいんです(^O^)
子供も外食ができるようになったら、家族揃って「一福」へ食べに行きたいですね
ヽ(゜▽、゜)ノ
セラピストの内田です。
三重県立美術館でやってる「トリックアートの世界」
を見てきました!!
写真のような絵画から、一見普通の絵、でも見方をかえたらアッー!!という騙し絵までバリエーション豊富で楽しめました。
今隣にいる人の見ている世界が、自分の見ている世界と同じとは限りません。
いろんな角度から、たまにはひねくれた目で見て見るのも楽しいですよね。
どーも!
しゃべり担当の和田です(^3^)/
この前の休みにプリンターを買っちゃいました!
練習モデルさんとかをよくデジカメで撮影するんですけど写真屋さんで現像するのもばかにならないんですよねー!
そんなこんなで決心をして買いました(^0^)V
今のは綺麗に現像出来るんですねー!
写真屋さんに行くのがおっくうになってためんどくさくさがりの僕にとってはありがたいモノです!
もちろん購入の際にはしっかり値下げ交渉もしてなんやかんやで2000円くらい安くしてもらいました!笑
ケーズデンキ久居店の方いつぞやはすいませんでした(^0^)/
でも電気屋さんってなーんかワクワクしちゃいますよね?
触れるモノは一通り触っちゃいます!
みなさん家電最近買われた人はいますかー?
あっ!もし何か買われる予定の方がいましたら大阪人仕込みの値切りのコツを教えちゃいますよ!笑


いよいよ GLANZの芝生に緑がすこし出てきました。
二月から、スタッフみんなで仕上げ刈り込み、さらい、山砂など こつこつと手入れを開始しておりました。
最近の暖かさや雨で一気に勢いづきましたね。
後一ヶ月もすれば、また一面緑のじゅうたんになりますので、お楽しみにーーーー
どーも!!GLANZの吉田です(^O^)
この休みにジャズドリーム長島に買い物に行ってきましたぁo(^▽^)o
久々の買い物なのでテンションも上がり↑↑お店で着るパンツや靴などを買いましたぁ(^O^☆♪
中でも一番気にいったのは前々から欲しかったスカジャンでした(#^.^#) ♪
これからの季節ではあまり着る機会がないですが、定価の半額で売っていたので速攻買ってしまいました♪( ´θ`)ノ
また寒い日やバイク乗るときにできたいで〜す♪(´ε` )
き


今日は桃の節句ですね。
我が家では4種類のお雛様が仲良く微笑んでいらっしゃいます!!私のお気に入りはやはり息子が保育園で作ってきた紙皿のお雛様です。
顔がまだ上手に書けませんがノリと鋏を頑張って使ったそうです。
大事にしたいとおもいます。
皆さんはいかがでしたか?
また聞かせてくださいね!
どーも!
しゃべり担当の和田です(^3^)/
昨日初めてなばなの里に行ってきました(^0^)V
噂には聞いていた光のトンネルはすごかったです!
まだまだ花よりだんごな僕ですがなかなか感動モノでした!
今年の目玉の「オーロラ」もすごかったっす!!!
でも毎年新しいものを作るってすごいですよね!
また来年も新しい目玉があるんですかね?
また来年も行きたいっす!
どうもー!!
ミヤザワでーす(^O^)
今日は図書館へ本を返却しに行き、そしてまたまた本を借りてきました♪
実は最近、ニュースの天気予報を見ていて、解っているようで解っていない気象の専門用語が気になってしまい…
(気になってなかなか眠れない日が続いて…っていうのは冗談で(笑))
専門用語を調べてみたいと思って本を借りてきました(@_@)
まだ読み始めですけど、面白そうな本ですよ(^O^)
図書館はやはり勉強になりますね♪

さあ、ちらは本日お客さまからお預かりした品ですが…そうです、ラジコンヘリ
でございます。
小学五年生のゆうちゃんは、ラジコンが大好きでいつもマスターやオーナーにラ
ジコンの事を教えてもらっているようです。今回はヘリの調子が悪くなったみた
いで、マスターに修理を依頼していました。
ゆうちゃん、マスターがちゃんと直してくれるから、ちょっと待っててね~


先日 嫁がベビーマッサージの講習を受講した日の夜
早速 息子・娘に実際にマッサージしてみました。
この喜び方には、びっくりしました。
本当に嬉しそうで、やっているこちらがたのしくなります。
嫁も内田も完璧にマスターしてますので、お客さまにもどんどん伝えていくとのことです。